(富士宮市)
ニジマス
富士宮やきそば
(富士市)つけナポリタン
川根茶
(浜松市)
三ヶ日みかん
遠州灘天然とらふぐ
浜名湖うなぎ
浜名湖のり
みっかび牛
うなぎの蒲焼き
浜松餃子
(焼津市)焼津鰹節
(磐田市)アローマメロン
(掛川市)
掛川茶・掛川牛
(御前崎市)遠州夢咲牛
(御殿場市)
御殿場みくりやそば
(沼津市)
沼津ひもの・深海生物料理
あしたか牛
(静岡市)
由比桜えび
(伊東市)
だいだいポン酢
だいだいサイダー
(東伊豆町)
稲取キンメ
メモ
野菜 | わさび | ワサビの生産量第1位の静岡では、伊豆の山間部でワサビ田が見られます。ワサビ栽培は400年前に開始され、徳川家康に献上したところ大変気に入られたという逸話があります。<静岡わさび農業遺産推進協議会><静岡県庁> | |
果物 | 静岡みかん | 静岡県は全国有数の蜜柑の産地です。<JA静岡経済連柑橘委員会"> | |
果物 | 三ヶ日みかん | 浜松市 | <三ヶ日町農業協同組合> |
果物 | 静岡クラウンメロン | 静岡県は全国有数のメロンの産地です。<静岡県温室農業協同組合クラウンメロン支所> | |
果物 | アローマメロン | 磐田市 | <静岡県温室農業組合 磐田支所.> |
お茶 | 静岡茶 | 静岡県は、お茶の生産量が全国一位で、県内には名高い茶産地が数多くあります。<静岡県茶商工業協同組合><静岡茶通信直販センター> | |
お茶 | 川根茶 | 川根地域 | <川根お茶街道推進協議会> |
お茶 | 掛川茶 | 掛川市 | <掛川茶振興協会><掛川市役所><掛川市農業協同組合> |
お茶 | 菊川茶 | 菊川市 | <菊川市茶業協会> |
魚介類 | 遠州灘天然とらふぐ | 浜松市 | 遠州灘は天然トラフグの漁獲量有数の地です。<浜名湖かんざんじ温泉観光協会> |
魚介類 | 稲取キンメ | 東伊豆町 | <伊豆漁業協同組合 稲取支所> |
魚介類 | うなぎ | ウナギの産地と言えば浜名湖が有名。浜名湖以外でも大井川下流でも養殖されています。<静岡うなぎ漁業協同組合> | |
魚介類 | 浜名湖うなぎ | 浜松市 | <浜名湖養魚漁業協同組合> |
魚介類 | ニジマス | 富士宮市 | 富士山の豊かな天然水を使って養殖しています。<富士養鱒漁業協同組合> |
魚介類 | 由比桜えび | 静岡市 | 世界中で駿河湾にしか生息しないエビ。漁は春と秋の2回だけ。生の桜エビは産地でしか味わえない貴重品です。<由比港漁業協同組合> |
魚介類 | 浜名湖のり | 浜松市 | <遠州食品加工業協同組合> |
魚介類 | 焼津鰹節 | 焼津市 | <焼津鰹節水産加工業協同組合> |
魚介類 | 沼津ひもの | 沼津市 | <沼津ひものの会> |
肉類 | 遠州夢咲牛 | 御前崎市 | <御前崎市役所><遠州夢咲農業協同組合> |
肉類 | あしたか牛 | 沼津市 | <あしたか牛推進協議会> |
肉類 | 掛川牛 | 掛川市 | <掛川市農業協同組合> |
肉類 | みっかび牛 | 浜松市 | <三ヶ日町農業協同組合> |
肉類 | ふじのくに | <静岡県畜産協会> | |
調味料 | だいだいポン酢 | 伊東市 | 伊東市は、だいだい(柑橘類)の全国有数の産地で、その加工品が作られています。<あいら伊豆農業協同組合> |
料理 | うなぎの蒲焼き | 浜松市 | 郷土料理百選(平成19年農林水産省選定)。<浜松うなぎ料理専門店振興会> |
料理 | 深海生物料理 | 沼津市 | 沼津市戸田村では、タカアシガニや深海魚の珍しい料理が食べられます。<戸田地区深海魚活用推進協議会> |
料理 | 富士宮やきそば | 富士宮市 | <富士宮やきそば学会> |
料理 | 御殿場みくりやそば | 御殿場市 | <「御殿場みくりやそば」あなたのそばで振舞隊> |
料理 | 浜松餃子 | 浜松市 | <浜松商工会議所><静岡県ご当地餃子組合> |
料理 | つけナポリタン | 富士市 | ご当地グルメ。<富士つけナポリタン大志館> |
漬物 | ワサビ漬け | 特産のワサビを酒粕につけた有名な漬物。<天城わさびの里> | |
その他 | だいだいサイダー | 伊東市 | 伊東市は、だいだい(柑橘類)の全国有数の産地で、その加工品が作られています。<あいら伊豆農業協同組合> |