日本の名物特産品・特産物
焼き物、漆器、硯などの伝統工芸品や果物、野菜、
海産物、お菓子などの味覚。北海道から沖縄まで
日本各地の名物、特産品、特産物の情報満載です。

HOME 宝飾品

【宝飾品】
海に囲まれた日本では、やはり真珠が主な宝飾品です。
珊瑚も海の恵みとして古くから重宝されています。
石類に関しては、翡翠(ひすい)、
瑪瑙(めのう)、紫水晶、
琥珀(こはく)が産出され、
産地では工芸品として販売されています。

真珠 珊瑚 翡翠 瑪瑙 琥珀 紫水晶
【その他の国指定伝統的工芸品の焼き物】
真珠
(三重県)英虞湾
100年以上の真珠養殖の歴史があり、有名なジュエリー会社・ミキモトの創業の地でもあります。三重県真珠養殖漁業協同組合

(福井県)若狭湾
ホワイト系ピンクが特徴の若狭パール。

(愛媛県)宇和海

(長崎県)
大村湾、佐世保の九十九島、対馬の浅芽湾などで養殖。小値賀島ではアワビを使った半円真珠養殖を行っています。

(沖縄県)川平湾
石垣島の川平湾では珍しい黒真珠を養殖しています。
珊瑚
(高知県)
珊瑚は環境破壊や乱獲で数が減っている貴重生物です。宝石の材料になるほどの大きさに成長するには何十年もかかります。色は赤・桃・白とありますが、最近では真っ赤なものは数が少なく貴重品となっています。

(長崎県)五島沖


(沖縄県)石垣島

翡翠
(新潟県)
姫川の支流・小滝川にヒスイの産地・ヒスイ峡があります。

(富山県)
朝日町のヒスイ海岸では、緑色のヒスイの原石が拾えます。その他、メノウなどの綺麗な小石も転がっています。
瑪瑙
(島根県)
花仙山から原石が産出。勾玉やアクセサリーに加工されます。いずみまがたまの里伝承館(松江市玉湯町)

(福井県)
若狭めのう細工(国指定伝統工芸品)。原石を焼入れし鮮やかな赤色を出しています。(小浜市)
紫水晶
(山梨県)
甲州水晶貴石細工(国指定伝統的工芸品)。山梨県水晶美術彫刻協同組合
琥珀
(岩手県)
久慈の琥珀細工は、江戸時代の藩に琥珀奉行が置かれるほどの特産品。久慈琥珀博物館(久慈市)
金箔
(石川県)
金箔の全国生産量のほとんどが金沢市。国指定伝統的工芸品。金沢市立安江金箔工芸館(金沢市)
WEBショップ
Ads by Google
Ads by Google
Copyright © 国内旅行観光情報・大好き日本 All Rights Reserved